以前訪れた島根県津和野にある旧堀氏庭園。300年の歴史を持つ豪華な古民家にある広い土間で、アップライトピアノを持ち込み、コンサートが行われました。
前日の会場リハーサルの際に、会場である土間と、鶴の庭という美しい庭園が放つ場のエネルギーに魅力されました。その場が醸し出す、言わば量子場には、300年という歴史ある場に行き交う人々の息遣い、会話、想いなどが詰まっています。そこに意識を合わせて、聴こえて来た音楽を一気に一筆書きで自動書記のように書き下ろしたものが、「三百年ノ土間」「鶴の庭」の2曲です。ソロピアノアルバム「Synchronicity-縁(Enishi)」に収録されていますが、この2曲がサックスコンチェルトとして生まれ変わったのが、このバージョンです。
*委嘱者の堀江裕介さんは2025年2月に急逝しました。心よりご冥福をお祈り致します。
2023年、石川県で開催された国民文化祭の事業として、かがやき音楽団が中心となって内灘町と協力して制作・初演された作品。翌年、ガルガンチュア音楽祭でショートバージョンの初演が行われました。その際に新たに書き下ろししたナンバーが「意識は魔法」。最新の科学的根拠に基づいた歌詞とファンタジーが織りまざり、令和6年能登半島地震へのエールを存分に込めた作品へと仕上げました。真の平和を祈っています。これからも歌い継いでいきたいナンバー。
「声は人生を映し出す鏡である」という理念のもと、声を通じた本質的な人生の変革を目指すプログラムをご提供いたします。
歌唱、スピーチ、またはコミュニケーションにおいて、より影響力のある声の獲得を目指される全ての方を対象としております。
当プログラムは従来の発声トレーニングとは一線を画すため、声と人生の変革に真摯に向き合う方のみを対象とさせていただいております。初回カウンセリングにて受講の可否を判断させていただきますが、現在の声質や技術レベルは問いませんので、安心してご相談ください。
パーソナルコースと講師養成コースの2コースがございます。
兵庫県神戸市中央区磯辺通一丁目1番18号カサベラ国際プラザビル707号室